「坂本図書」について

『坂本図書』は、ある人の心を動かした「本」という文化資本を共有するための事業です。

2017年より、坂本龍一が進めていた構想を引き継ぐ形で、2023年より、一般社団法人坂本図書が運営しています。

坂本龍一の所蔵していた本を手に取り、読むことができる図書空間『坂本図書』は、2023年9月24日、都内某所で開館しました。
小さなスペースのため、完全予約制で、場所は非公開で運営しています。

毎月28日の正午にSNSで予約受付を開始します。詳細はInstagramまたはX(Twitter)をご確認ください。

ニュースレター

毎月27日に、ニュースレターを配信します。
坂本図書の最新情報から、「本」にまつわる読み物まで、坂本図書ならではのコンテンツをお届けします。

Past Issues(過去のニュースレターより)

新刊情報

『schola conversations』

坂本龍一が2008年に立ち上げた音楽百科プロジェクト「schola(スコラ)」。schola(スコラ)はラテン語で「学校」の意味を指し、 commmons: schola(コモンズ・スコラ)は、坂本龍一監修によるユニークな「音楽全集」として、全17巻のクラシック/非クラシックを問わず、各界の専門家とともに厳選した楽曲を収録したCDと、重厚な解説ブックレットが一体化した形で刊行されました。

この度、坂本図書で、音楽全集『schola』の各回から「scholaのために」「対談」「推薦盤」のパートを抜き出した『schola』シリーズの“エントリー版”の発行が決定。第1弾として、vol.1〜vol.3を刊行しました。今後も順次出版予定です。

『schola conversations』
vol.1 J.S.Bach(解説:浅田彰、小沼純一)
vol.2 Jazz(解説:山下洋輔)
vol.3 Debussy(解説:浅田彰、小沼純一)

総合監修 坂本龍一
デザイン 日本デザインセンター 色部デザイン研究所
発行/発売 一般社団法人坂本図書
価格 各1200円(税込)
※現在は坂本図書とイベント会場にて限定販売。

音楽の学校「スコラ」とは?

坂本図書の書籍

『坂本図書』

坂本龍一が語る、本を介した36人の人物録。
『坂本図書』

坂本龍一の傍にはいつも本があった。
「いつか古書店の店主になるのが夢だった」と語り、東京の仮住まいでも特製の本棚を設け新旧の本を蔵していくほど、無類の本好きで愛書家だった。

本書は、2018年から2022年にわたり、婦人画報に掲載していた連載『坂本図書』全36回分と、2023年3月8日に実施された、坂本龍一と旧知の仲である編集者・鈴木正文氏との対談「2023年の坂本図書」を収録しています。

本から始まり、本に気づかされ、本で確信する。
本を媒介に浮かび上がる、坂本龍一の記憶と想像の人物録です。

『坂本図書』

選書・語り 坂本龍一
文・構成 伊藤総研
撮影 Neo Sora
デザイン 日本デザインセンター
発行 一般社団法人坂本図書
発売 バリューブックス・パブリッシング
価格 2,200円(税込)
発売日 2023年9月24日

バリューブックス内『坂本図書』ページにて購入していただくと、坂本が残した言葉を記載したオリジナルしおりがついてきます。詳細は、バリューブックス内『坂本図書』ページをご覧ください。

『長電話』

1984年に坂本龍一主宰の出版社《本本堂》から最初に出版された、作曲家・ピアニストの高橋悠治と坂本龍一の対話を収録した幻の名著『長電話』

『長電話』は、1984年に坂本龍一主宰の出版社《本本堂》から最初に出版された、作曲家・ピアニストの高橋悠治と坂本龍一の対話を収録した一冊です。

長電話で語られる内容は音楽や芸術の枠を超え、多岐に渡り、ふたりの軽妙な会話から飛び出す言葉の数々は大きな示唆に富むものでした。事実、この本は"長電話"という手法も含め、多くのアーティストに影響を与えることとなり、絶版である今では幻の名著と呼ばれるに至っています。

今年8月末に、書籍『坂本図書』に続き、ブックレーベル『坂本図書』の第二弾として、『長電話』を復刊しました。

『長電話』

著者 高橋悠治、坂本龍一
デザイン 日本デザインセンター 色部デザイン研究所
発行 一般社団法人坂本図書
発売 バリューブックス・パブリッシング
価格 3,080円(税込)
発売日 2024年8月30日(金)

【お詫びと訂正】
下記のように誤りがございました。ここに深くお詫びし、訂正させていただきます。

P06 10行目
誤 前術的
正 前衛的

バリューブックス内『坂本図書』ページにて購入していただくと、坂本が残した言葉を記載したオリジナルしおりがついてきます。詳細は、バリューブックス内『坂本図書』ページをご覧ください。

オリジナルグッズ

TEMBEAブックトート 坂本図書ver. ベージュ

坂本龍一の自宅やスタジオなど、坂本の生活の中にいつもあったTEMBEAのブックトート。愛書家の坂本のそばには常に本があり、その時々に読んでいた本をこのブックトートに入れて読書用の椅子の横に置いたり、ベッドサイドやスタジオへ運んだり、まさに読書の為のトートバック。「坂本図書」のロゴが入った大きなタグが可愛いオリジナルバージョンに新色が登場しました。S,M数量限定でご用意しております。

商品名:TEMBEAブックトート 坂本図書ver. S/M
価格:S 19,800円(税込) / M 22,000円(税込)
送料:1,000円(沖縄を除く)
   沖縄:3,520円

数量限定の商品のため、お一人さま3個までのご購入とさせていただきます。

【商品スペック】
S:W33*H20*D20cm
M:W33*H25*D25cm
バックの最大幅のD(奥行き)とW(幅)を合わせた長さになりますのでご注意ください。

【配送に関して】
商品のご発送は、ご注文をいただき次第順次発送とさせていただきます。

お問い合わせ

BUY

Q&A

お問い合わせ

『坂本図書』によくお寄せいただくご質問にお答えしています。
お問い合わせ前にご確認ください。
よくあるご質問